ママヴィまなびのキが挑む、
初めてのクラウドファンディング。
その舞台裏を“作戦本部”で一緒に見守り、
育ててくれる仲間を募集します。
このプロジェクトで実現したいこと
🌏 家庭から「問い」が育つ社会に
🌏 小学生向けのおうち探究教材『おうちdeはじまり探究』を届けたい
🌏 教育格差や地域差を超えて、「子どもが自由に問いを持てる環境」を広げたい
🌏 第一章は「宇宙のはじまり」編、モンテッソーリのグレートストーリーをベースに!



なぜ、オプチャ「作戦本部」を開いたの?
✅ クラファンは「商品を売る」だけじゃなく、「想いを届ける」挑戦
✅ 作戦本部は、その過程もふくめて一緒に学び、つくる共創ラボ
✅ 見守るだけでもOK。
✅ 私の挑戦が、誰かの一歩になるかもしれない。
こんな人に来てほしい!
💡 教育に関心がある方
💡 子どもと“問い”を楽しみたい方
💡 クラファンの舞台裏を見てみたい方
💡 応援のカタチは人それぞれだと思っている方
🟡 通知OFF・発言ナシでもOK!
🟢 入退室自由です。お気軽にどうぞ。
これまでの実績
🌲 東京都府中市にて、モンテッソーリ教室マヴィのおうちを6年間運営
🌲 年間40名以上の親子と、継続的に関わってきた現場経験
🌲 モンテッソーリ教育×探究型学びの実践
🌲 古民家留学こどもMBAの立ち上げ
🌲 メディア掲載(25年3月:群馬県事業 コミンカコナイカ、25年8月:こどもまなび⭐︎ラボ)
共創メッセージ
誰かの問いが、社会を動かす時代。
その“はじまり”を、ともに育ててくれるあなたへ。
見ていただくだけでも励みになります!!あなたの存在が、背中を押してくれます。
ママヴィまなびのキ 桑原眞理子
よくある質問
A. いいえ、無料でご参加いただけます。
この作戦本部は、クラファンを応援したい方・プロジェクトに興味がある方が、気軽に集える「共創のラボ」です。参加費などは一切かかりません。
A. 見るだけ・通知オフでも、応援になります。
発言ゼロでもOK!あなたの「見守り」が、私たちの心強い支えになります。お気軽にご参加ください。
A. 主にクラファン準備の進捗や、プロジェクトの裏話・アイデア共有などです。
「こういうコピー、どう思う?」「リターン案を考えてます」など、まりこ先生の葛藤や喜びもリアルに流れてきます。教育や探究に興味がある方なら、きっと楽しめます。
A. はい、いつでも入退室自由です。
無理のない関わり方でOKです。必要に応じて通知OFF・退出もご自由にどうぞ。
A. いいえ。クラファン本編は、後日キャンプファイヤーで公開予定です。
オプチャに入らなくてもクラファンには支援できます。ただ、作戦本部では「その前段階」から一緒に育てていける特別な体験ができます◎
A. 教育関係者・保護者・クラファン初心者など、さまざまな方が集まっています。
「探究的な学び」に興味がある方、「子どもの問いを大事にしたい」と思っている方が多く、やさしくあたたかい場づくりを心がけています。