Home

休日:月・火曜日・祝日
時間:9:30~17:00

モンテッソーリ教育とは

モンテッソーリ教育は、100年以上前にイタリアの女性医師マリア·モンテッソーリ(1870-1952)が考案した教育法です。現在は世界中に広がり、Google·Amazon·Facebookの創始者や、将棋棋士 藤井聡太九段などが受けていたことでも注目を集めています。
「子どもは、生まれながらに自らを成長·発達させる力(自己教育力)を持っている」という考え方を前提としていますが、その考えは幼児教育にとどまりません。

more▶︎

クラス・レッスン概要

幼児教室

幼児期のお子さまを対象とした
月1回から通える会員さま限定のお月謝制グループレッスン

探究教室

小学生を対象としたグループレッスン

親子ひろば

お座りができる頃から2歳未満の
お子さまと保護者さまを対象とした親子ひろば

教室のご案内

アクセス

京王線 府中駅 北口  徒歩3分
〒183-0055  東京都府中市府中町2丁目 ※住所詳細は、個別にお伝えいたします。

教室の様子

洗面所・トイレなどは大人サイズですが、踏み台や手すりをつけて子ども用にアレンジしています。
ご家庭の環境づくりにも活かせる工夫を散りばめました。
ご家庭での日常生活に近い環境の中で「ひとりでできた!」体験を重ねてもらえればと思っています。

ご入会について

入会金:5,000円(全クラス共通・初回のみ)

入会特典

・「マヴィの学び舎」オンデマンド講座の無料視聴
・その他、ママヴィ主催講座・イベントの優待割引等

幼児教室 体験レッスン

通室予定のクラス(80〜90分)を初回のみ体験価格(¥2,000-)でご参加いただけます。できるだけ通室希望の曜日で、クラスの雰囲気をご体験ください。
*探究教室の体験レッスンはありません。

現在体験いただけるクラス

トドラークラス:水曜日・土曜日
プレキンダークラス:木曜日
キンダークラス:水曜日・木曜日・日曜日

<幼児教室 体験レッスンの流れ>

① ご予約

  • お申込フォームより、体験希望のクラス・曜日をご登録ください。希望曜日の中で、ご案内可能な日程をご連絡させていただきます。
  • 事前にオンライン面談をご希望の場合は、ご相談ください。zoomにて、30分を上限として調整させていただきます。
  • 2日以内にご登録いただいたメールアドレスに詳細のご連絡をさせていただきます。万一、2日を経過してもメールが届かない場合は、お手数ですが以下メールアドレスにお問合せください。
    m-contact@ma-mavie.com

② 体験レッスン当日

  • レッスン開始時間の20分前までにお越しください。10分程度の簡単なカウンセリングを行います。
    ご不安がございましたら、お気軽にご相談ください。
  • 実際のレッスンをお受けいただきます。できるだけ通室希望の曜日で、クラスの雰囲気をご体験ください。
  • 終了後、10分程度 ご質問やご相談のお時間を設けます。お気軽にご相談ください。
  • 無理な勧誘などはいたしません。体験を踏まえて、入会をご検討ください。

③ ご入会手続き

お子さまの感想も踏まえて入会をご検討ください。ご入会の有無は体験レッスンから7日以内にご連絡ください。

入会タイミングは、当月または翌月を基本といたします。

よくある質問

お教室の入会を検討しています。見学や体験はできますか?

幼児教室に新規入会をご検討中の方を対象に、体験レッスンをお受けいただけます。
実際のレッスンを初回のみ体験価格(¥2,000-)でお試しいただきます。できるだけ通室希望の曜日で、クラスの雰囲気をご体験ください。
* 2021年3月以前に生まれたお子さまは、若干名の募集となります。在籍希望曜日が満員の場合は、キャンセル待ちとなる場合がございますことをご了承ください。

小学生を対象とした探究教室は、体験レッスンはありません。一部、会員さま以外でもご参加いただける単発クラスもございます。そちらをご検討ください。

お教室のスポット利用はできますか?

【幼児教室】
週末限定のスポット利用(オンライン決済の回数券制)ができるスポット会員さまを若干名受付ております。
* 事前の会員登録が前提となります。

【小学生対象の探究教室】
エレメンタリークラス以外の都度予約制クラスは、スポット利用が可能です。(非会員の方も参加可)

幼児教室のクラスを選択する上で、発達の目安を教えてください。

【トドラークラス】歩行が自由にできるようになったころから 1人で活動できるまで
・歩行が安定している(おしごとのお道具を自分で運ぶため)
・無意識にものを口に入れなくなっている(小さな教材の誤飲リスクがあるため)

【プレキンダークラス】概ね1人で活動できるようになったころから 年少学年まで
・色や形の目印でものを区別できる(区別を楽しむ環境設定のため)
・トングでものを摘んで移すことができる(手しごとの難易度がそれ以上のため)

【キンダークラス】年少学年から 就学前まで
・親子分離で活動できる
・排泄が自立している(お漏らしをしても、自分で着替える意思があれば大丈夫です。)

PAGE TOP