小学生向け 自由研究キット「わたしのクロゼットはじまり探究」を、
家にあるもので、特別な準備なしに、本格的な探究学習ができる!
──そんな教材としてご紹介いただきました!
📌 掲載メディアについて
こどもまなび☆ラボ(運営:StudyHacker)

探究的な学びや非認知能力に焦点をあて、保護者・教育関係者から高い信頼を得ている人気教育メディア。
「これからの学び”を伝える羅針盤」として、多くの探究教材や教育プロジェクトを紹介しています。
📚 掲載記事のテーマ
「クロゼットから始まる「世界とつながる」自由研究」
夏休みの自由研究にぴったりな教材として、ママヴィまなびのキが開発した
「わたしのクロゼット はじまり探究」が特集されました。

🪡 記事で紹介された教材のポイント
✅ 家にある服の「タグ」から、探究が始まるというシンプルかつ革新的なアプローチ
✅ モンテッソーリ教育とエシカルファッションの視点を融合
✅ 子ども自身の「ん⁉︎」という気づきから、自分で問いを立てる探究型学習
✅ 「やらされる自由研究」ではなく、「やりたくなる探究」への転換
✅ 特製マイ地球儀「葉っぱの地図」付きで、世界の広がりを体感
✅ 保護者の声や子どもたちの発見コメントも掲載され、実践的な効果を実感できる内容
🌍 教材が目指すもの
「どんな家庭でも、今日からはじめられる“世界へのまなび”」
→ 特別な準備なしで、日常の中に“世界とつながる問い”を育てることができる
→ 保護者は「答えを教える人」ではなく「伴走者」として関われる
タグを見て“ん⁉︎”と感じたその瞬間から、学びはもう始まっています。
やらされる自由研究じゃなく、“やってみたい!”が育つ時間に。
そう願って作った教材を、こうして特集していただけたことに、心から感謝です。
ママヴィまなびのキ 桑原眞理子